ぐあん

ぐあん
I
ぐあん【具案】
(1)原案を立てること。 また, その案。
(2)一定の手段・方法がそなわった案。
II
ぐあん【愚案】
(1)くだらない考え。 愚考。
(2)自分の考えを謙遜していう語。 愚見。

「手近いところで~いたしますれば/安愚楽鍋(魯文)」

~に落・つ
納得する。 ふにおちる。

「何とも~・ち申さず/浄瑠璃・吉野忠信」

III
ぐあん【愚闇・愚暗】
おろかで道理にくらいこと。 暗愚。

「重盛が無才~の身をもて/平家 2」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”